一気に寒くなったね。
窓開けっぱなしで寝るには寒すぎるくらい( ̄▽ ̄;)
今年は春以降バタバタで忙しかったはずなのに、って事は色々動いてて都度何かをやって来たはずなのに、、、思い出がほとんど無い。そのせいか例年よりも時の流れが速くて焦る。先日久しぶりに夢でうなされて起きた。おぼろげにしか覚えてないけど幽霊が出て来てとにかくビビる夢、だったはず。何かの暗示?と思いネットで調べてみたら、、、
目の前の現実に焦ったり不安を抱えている
との事。まんまその通り!な夢を見たみたい。漠然とした不安や焦りが蔓延してる今、飲み込まれない様に必死に抗って来たけど、ちょっと息抜こうかな〜と思って昨日は作業を止めた。余計焦る気もしつつ止めた。そしてあるニュースがSNSで目に留まった。
コロナ禍、多くの人が自覚なく相当量の不安や焦りを感じて心のバランスを崩しやすいみたい。芸能の世界に生きる人達の悲しいニュースも驚くほど多い。ニュースになって無いだけで一般の方の中でも想像以上に悲しいニュースは増えているのでは?と不安になる。昨日ミュージシャンの訃報が届いた。彼女は僕の再従姉妹(はこと)だった。遠い親戚なのでお会いしたのは(記憶にあるのは)一度きり。父の葬儀に参列して下さった。当時彼女は女子高生だった。その後のご活躍も母を通して伝え聞いてたものの、母の他界後は話を聞く術もなく訃報はネットニュースで知った。外からだとご活躍されていた様にしか見えなかったけどご本人のカメラに写るそれは全く違うものだったのか?ニュースを知る前夜にうなされるほどの夢を久しぶりに見た事にも、もしかしたら意味があったのか?無理くりこじ付けてるだけかもしれないけれど僕にとっては余りにもタイミングが良すぎて怖くなった。
どんな仕事をしていようが「人の繋がり」が稀薄になる事が諸悪の根源に思えてならない。人と話し、連絡を取り、気に掛け合う、当たり前の事が当たり前に出来なくなった今だからこそ、可能な限り人に会いたいし話したいし愚痴言いたいし、聞きたいし、どうでも良い話でガハガハ笑い合いたい。
もしも、コロナ禍ではなく結成20周年を迎えていたとして、何も心配する事なくフリーライブとかバンバンやりながら1/11を目指していたとしたら、どんな気持ちで走っていたのか?と想像する事が多い。それはそれで、今と比べればとてもストレスフリーな世界で走る事が出来てたんやろうね。でも、その世界だったとしたら今よりも少しSelfishな自分だった気がする。こんなにも色んな事を想像し、想いを馳せながら走る事は無かったのでは?と思う。その方が楽(らく)だったと思うけど今の方が楽しさや有り難さをより実感出来てる様に思う。
FC先行予約は今夜23:59まで。
一般発売は24(土)10:00〜
まだまだ気楽に「行く行くー!」というのが難しい状況かとは思いますが一人でも多くの人に見届けてもらえる様に楽しい発信増やして行ける様に頑張ります。
太陽の陽射しが温かくて心も身体も少し緩むね。自然とひなたに人が集まってる。N.U.の音楽もそんな存在になれたら最高やな〜と思います。
今日も善き日になります様に。
【関連する記事】