2014/12/3(水) N.U. 5thアルバム発売!!
『風が強く吹く日に』
SBR-1012 全8曲

【N.U. Official Siteに戻る】

2021年09月27日

N. 伊藤くんを紹介します

2217AFE6-1861-4F74-AF79-580719A2BD83.jpg

トロピカルジュースで乾杯して来たw

彼は高校時代にハンドホーラーズというアコースティックデュオを結成した時の相方、今の宇田さんの前任者(笑)。ハンドボール部の二人で組んだから「ハンドボーラーズ」、、、ダサイw ネーミングセンスの無さはあの頃から変わりません( ̄▽ ̄;)

この10月から大手企業のロンドン支社長に就任する事になり3〜5年は日本を離れる事に。その前に会おう!って事で何故かシャレオツなお店で再会w

母校は地元では進学校で通ってる学校やったから伊藤も俺も落ちこぼれ的な存在やった(←伊藤に失礼w)、それぞれ大学が分かれてからは音信不通の期間が長かったんやけど「葬式の名人」という映画を同級生がプロデュースした事で再会。県民ホールの配信も観てくれた。

伊藤は大会社のロンドンの社長まで上り詰めた。ホンマ凄い。そんな伊藤が言うんよね。

自分にはコンプレックスしかなかった

と。俺も伊藤も大学受験失敗組やった。俺は能天気やから通り過ぎたら忘れちゃうし住めば都タイプやから何処でも楽しさ見つけちゃう単純な性格やったけど伊藤はかなり落ち込んだらしい。入社後も学歴社会バリバリの企業で、出世して行く中で自分の出身大学を聞かれる度に一瞬躊躇する自分と戦って来た、と。その中で切磋琢磨した伊藤も凄いし学歴だけに囚われず能力で社長に登用した大企業も凄いと思った。伊藤は続けて言った。

あの時ハンドボーラーズに声掛けてくれて無かったら今の自分は無いと思う。ホンマ感謝してんねん。

と。シャレオツなお店でトロピカルジュースとパンケーキを前に泣きそうになったわ。今となっては何故伊藤を誘ったのか?すら覚えてない(←無責任w)んやけど、それでもあの時「伊藤とやりたい」って思った自分に嘘は無かったし声掛けて良かったんやな〜って、、、30年越しで答えをもらった感覚やった。

人は人との繋がりで喜び悲しみ傷付き傷付けられて生きて行く。いちいち一喜一憂してしまう自分が嫌になる事もしばしば。その中で「どう捉えどう生きるか?」の大切さを教わった気がした。

伊藤社長頑張れー!!!
応援してるぞー!!!
車買ってー!!!(←これは違うかw)

伊藤がロンドンに居る間にイギリス行こうと思った。新たな目標!その為にも日々精進!
ブログ更新久々になっちゃって申し訳ない!

最後に30年前のビフォーアフター写真を添えて♪
30年の時の流れって恐ろしいww

77300026-A391-4387-8DE9-3C982B0F76F2.jpg
↑1991年、、、のはずw

0F7EC337-E668-48BC-8A4D-11A7D5A6A581.jpg
↑2019年、再会の2人
posted by N.U. at 12:21| ■ニワセウダイヤリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
【N.U. Official Siteに戻る】





N.U. Pod Castはこちら!